オーベルジュ土佐山へ・・

2009年03月01日

きのう、オーベルジュ土佐山へ行ってきました。

スマイル昼食はこれが二人分。
あと、ごま豆腐のお吸い物とコーヒー・デザートが付いていた。
オーベルジュ土佐山へ・・
オーベルジュ土佐山へ・・オーベルジュ土佐山へ・・
鮎の塩焼き・プリプリエビの天ぷら・牛肉のしゃぶしゃぶ・・・
ニコニコあぁ~とても満足~

昼食の後<嫁石梅園>へ
オーベルジュ土佐山へ・・
オーベルジュ土佐山へ・・オーベルジュ土佐山へ・・オーベルジュ土佐山へ・・オーベルジュ土佐山へ・・

メロメロオーベルジュ土佐山へ戻り、ゆっくり温泉へ

屋外の湯にも浸かり、自然を満喫し癒されました。

ワイン湯上がりに喫茶コーナーで

日中からマスターお勧めのオリジナルカクテルを・・・。

ニコニコ贅沢な一日を過ごしました。(*^_^*)











同じカテゴリー(旅行)の記事画像
高知県へ~
上高地~飛騨高山へ
立山黒部アルペンルートへ・・
黒部峡谷トロッコ列車で・・
世界遺産白川郷・2
世界遺産白川郷へ‥
同じカテゴリー(旅行)の記事
 高知県へ~ (2010-09-30 20:29)
 上高地~飛騨高山へ (2009-10-18 11:52)
 立山黒部アルペンルートへ・・ (2009-10-17 12:30)
 黒部峡谷トロッコ列車で・・ (2009-10-16 15:18)
 世界遺産白川郷・2 (2009-10-13 16:13)
 世界遺産白川郷へ‥ (2009-10-13 12:22)

この記事へのコメント
ふきのとう
つくし
れんげ
椿
いい春みつけましたね。
絵が描けますね。
Posted by セレスセレス at 2009年03月01日 14:08
セレスさんへ

たまには一泊でもして、
もっとゆっくりした~いと思いました。
が、日帰りで現実に戻りました。(^-^)
Posted by ステラステラ at 2009年03月01日 20:07
はるを満喫!!ですね
自宅付近はまだまだ春は先?かな
もうすぐ・・・
Posted by みいちゃんみいちゃん at 2009年03月02日 13:31
初めましてm(__)m

オーベルジュ土佐山、とってもいいところだと聞いたことがあり、前々から行ってみたかったところです。
自然もがいっぱいで、料理も豪華で、またまた行きたくなりました。
耳寄りな情報をありがとうございます(^・^)
Posted by あっこっこ at 2009年03月02日 17:19
☆みいちゃんへ

もう、気持ちは春を先取りです。(^^)
せっかちな性分でしょうか!?



☆あっこっこさんへ

コメント、ありがとうございます。(^^)
何時も、すばらしいブログを拝見しています。

ホテルにはあえて、テレビえを置いていなくて、
「太陽に目覚め、星空に眠る」と言う空間だそうです。

ただ、そこへ行くには山道を通るので、
少し狭い道もあります。
(小型バス1台分がやっと通れます。)
Posted by ステラステラ at 2009年03月03日 09:47
 オーベルジュ土佐山

 土佐だから、高知県ですよね?

 行ってみたいです。

 新緑の頃、どうでしょう (*^_^*)
Posted by 花咲グランマ花咲グランマ at 2009年03月04日 11:54
花咲グランマさんへ

はい、高知県です。
四国の真ん中あたりにあります。

新緑の頃、ゆっくり温泉に浸かるのは
最高だと思います。特に屋外の湯は・・(●^o^●)
Posted by ステラステラ at 2009年03月04日 13:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーベルジュ土佐山へ・・
    コメント(7)