この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

コスモス畑で~

2010年09月16日

「サンサン館みき」での受講の帰り、

近くでコスモス畑があると聞き、

さっそくカメラを持って車・・・





さわやかな秋晴れの下、

そよ風にゆれていました。
  


Posted by ステラ at 13:52Comments(7)趣味

上高地~

2010年09月11日

紅葉去年の10月中旬に訪れた上高地~

その時の素晴らしい景色を

絵(日本画)に描きました。



背景は穂高連峰です。

  


Posted by ステラ at 17:07Comments(7)趣味

「秋の合掌集落」

2010年05月14日

去年の10月中旬に訪れた

世界文化遺産白川郷

日本画で描きました。

のどかな合掌造りを見学しながら

ゆっくりと歩いたのを思い出します。

やっぱり、旅行は良いなぁ~(^^♪

  


Posted by ステラ at 09:25Comments(3)趣味

パッチワーク展へ~

2010年05月12日

友人も出展しているので、

パッチワーク展へ~



  高松市美術館 市民ギャラリー

  5月11日(火)~16日(日)

  9:30~17:00


手提げバック・ポーチから~

タペストリー・こたつ上掛け・マルチカバーなど々・・。

こんなに素敵な作品を作れるなんて!!・・

色どりの組み合わせが素晴らしくて、

一針一針こころのこもった作品でした。
  


Posted by ステラ at 19:13Comments(0)趣味

七宝焼展へ

2010年03月25日

高松市美術館1階市民ギャラリーで

きのう(水曜)から~28日(日曜)まで開催されている

「かがわ七宝クラフト展」へ行ってきた。




豊田郁子先生が主催されていて、

先生や受講されている生徒さんたちの

~額入りの大作や身近なブローチ・ペンダントなど~

素晴らしい作品に感動しました。

入場無料です。ぜひ、行って見てください。
  


Posted by ステラ at 09:33Comments(4)趣味

「オウゴンオニユリ」

2009年10月01日

筆きよう描き上げました。



筆牧野植物園で咲いていた

「オウゴンオニユリ」を

日本画で描きました。








  


Posted by ステラ at 14:31Comments(4)趣味

絵になりました・・

2009年07月10日

太陽庭に咲いていた~春サザンカ





筆水干絵具と岩絵具を使って・・・



ピカピカ出来上がりは、いつも季節はずれ・・・  


Posted by ステラ at 16:25Comments(4)趣味

また、憧れています。

2009年03月23日

日本画の教室でご一緒しているFさんの

もう一つの趣味は「バッグ作り」。

この前は<トートバッグ>

手作りで作ってくれましたが

今度は<ショルダーバッグ>を・・・






中にはファスナー付きのポケットがあり、

バッグの後ろ側にはボタン付きのポケットもあります。

こんなステキなバッグを手作りで作れるなんて・・\(^o^)/
  


Posted by ステラ at 18:20Comments(2)趣味

ブログ講座で・・

2009年03月18日

3月22日

サンサン館みきで

スプリング・フェスタが

開催されます。




  


Posted by ステラ at 16:10Comments(9)趣味

♪もう・・春ですよねェ♪

2009年02月25日

日本画で描いた春の景色を2作品。

一つの作品を描き上げるのに、

3ヶ月ぐらいはかかってしまう。

公淵公園のやぶ椿と梅の花をイメージして・・・


春真っ盛りの五色台


  


Posted by ステラ at 16:39Comments(4)趣味

七宝焼で~

2009年02月16日

☆季節の花のツバキを題材に2品


☆釉をかけて・・・~ブローチ~


☆銅板にヘラ彫金をして・・・額に入れる予定
 横(18㎝) 縦(15㎝)


ニコニコ彫金は初めての経験で苦労もしたが、

案外・・楽しかった。(^^♪





  


Posted by ステラ at 17:40Comments(4)趣味

あこがれます・・

2008年12月19日

趣味の日本画教室でご一緒している

Fさんのもう一つの趣味は「バッグ作り」。

作っていただいた手作りの「トートバッグ」




バッグの中にはポケットも


メロメロしっかり縫っていて、

 こんなにおしゃれで素敵なバッグを手作りで作れるなんて・・・


  


Posted by ステラ at 13:26Comments(2)趣味

年賀状に・・・

2008年12月04日

今年も、もう年賀状作成の時期に・・。
縁起が良いものを日本画で描きました。


☆赤富士


☆夫婦鯉の滝登り


  


Posted by ステラ at 14:47Comments(2)趣味

自然のやさしい色

2008年10月19日

なでしこには一年草~多年草まで
種類がたくさんありますが、
「多年草の河原なでしこ」です。


可憐な花色ですが、
とてもたくましく株がどんどんふえる、
「シュウメイギク(秋明菊)」



斑入りの葉とブルーのコントラストが美しい、
「斑入りブルーデージ」



  


Posted by ステラ at 16:49Comments(6)趣味

雨上がりの朝

2008年09月21日

一重のバラ



2番咲きのタマスダレ
  


Posted by ステラ at 08:21Comments(5)趣味

季節はずれのひまわり

2008年09月16日

3~4ヶ月ぐらい前から描き始めた・・日本画のひまわりの絵・・

途中、忙しい・・ 暑い・・ と理由をつけて休憩。

あぁ・・ もう夏も終わりで秋が来ようとしている。

昨日・今日は、一歩も外出しないで、

何とか仕上げた(^_-)-☆


  


Posted by ステラ at 14:52Comments(4)趣味